コロナ禍、いかがお過ごしでしょうか。
#stay home も長く続いており、
日本の春のいい季節を、うちに閉じこもっているのももったいない気がします。
ま、田舎は三密にもなりにくいですからね。
お庭で過ごせばいいですね。
さて、コロナ情報も溢れんばかりに出てますが、どれを信じたらいいのか!?と思ってらっしゃる方も多いかと思います。
私が所属する大学病院の医療チームから、シェアされたリンクをお知らせしますね。
長引くことによる心のケアがこれからは必要になってくると思います。
実はここにきて、アロマが人気。
どんな精油にも抗菌作用や抗ウィルス作用があり(その強弱はありますが)、お部屋でディフューズするだけで、空気中に浮遊するウィルス対策にもなりますし、心地よい香りが心のケアにもなりますね。
免疫力アップの情報も幾多と出ていますが、YouTubeにアップしています。
医療チームに関わり感じることは、各界のエキスパートが集まっているにも関わらず、治せない患者さんもいて、それってどういう人と言うと、患者自身が治そうという意思がなかったり、これで治るのかと懐疑心が強かったり…。
そう!
信じるものは救われる!!なのです。
私自身、いろんな情報を追いかけていますが、おうちで誰もが出来て、支障なさそうなとこで言うと、
ハーブやアロマで癒されて、呼吸整えて、笑っていること。
これが一番ですね!
みんながおうちで楽しめそうな発信を考えますね。
あ!
私はコロナ禍の時間を使って昨年出版する予定だった本の執筆に励んでいます。
Kindleで6月末に出版する予定です。
行き場の失ったお花たちを生産者さんから救済しています!