皆さま、こんばんは!
長い連休でしたが、日常に戻りましたか?
早速ですが、
連休最終日は松阪に新しく開院された
『ホリスティッククリニック コスモソフィア健幸院』さんの開院式にお招きいただき、参加しました。
開院に当たり3年前から、『コスモソフィア研究所』を立ち上げられて、患者さんの不調や心のケアには何が必要なのか、研究されてきたのです。
現在も研究所は併設です。
オリーブの木を植樹したので、たわわに実ったらオリーブオイル採れるかなー?
ホリスティック医療とは?
ホリスティックという言葉も随分、知られるようになってのではないかな、と思いますが、いかがでしょう。
病症だけを見ずに全体を診る、という意味合いなのですが、10年前はこの手の話、全く通じませんでした。
私も名古屋大学病院の統合医療チームに在籍するようになり、7年ぐらい経つのですが、
ここで関わる患者さん、『医療でフォローする人なのかなぁ?』という方が多いのが特徴。
日本の場合、身体に不調が起きると、病院に行くか、薬を飲むか。
ほとんどの人がその手段しか知らない、ということあって、
日本人は病院が好き、薬が好き、という感覚。
症状によっては、もちろん病院での検査や治療、お薬などの化学療法が必要です。
抗がん剤も私は賛成派。悪ではないと考えます。
でも、すぐに病院に行ったり、長期に渡って薬を飲み続けることには疑問を持って欲しいな。
そこで、
あなたは病院での治療が必要ですよ、
あなたはアロマテラピーが必要ですね、
あなたは…
ハーブ、ホメオパシー、アストロ診断、キネシオロジー、etc…
こんな風に、交通整理をする人が必要だなぁと感じてました。
こちらの健幸院の西口ドクターは、そんな役割を果たしてくれます。
あーー、
もっとこんなドクターが増えないかなぁ〜。
元々小児科医で、保健所長や、多くの公立病院、施設で医療に従事され、三重県立看護大学の客員教授でもあられ、これまでの実績と肩書きは素晴らしい方で、
そんな先生から、私の手がけてきたアロマテラピーや常に本物を追究しようとする姿勢や考え方を評価して頂いているのは、自信になります。
現代病とホリスティック医療
現代病と言われるひとつは、
自律神経の乱れによるあらゆる身体不調があると思います。
検査をしても異常値がなく、でも身体のあちこちに痛みやだるさなどの不調がある。
こういう症状はなかなか病院では治せない、薬を飲んでもよくならない、それどころか、薬の副作用でもっと身体が悪くなる。
私がずっと謳いにしてきた、
『お薬に頼らないケア』というのは、こういう方たちに向き合ってきた、ということ。
西口ドクターとも、同じ思いであるからこそ、健幸院でもアロマテラピーが必要な人には、私と手を組みたいと仰って下さいました。
医療チームに携わってから、ずっと悶々としていたことが少し解決できたように思います。
開院式では
さて、
西口ドクター夫妻とは、先日もブログでご紹介した、在宅看取りの映画いきたひ でのご縁。
奥様は、アストロ診断師として、昨年よりアロマテラピーとコラボしている森井ゆうも先生のことですよ。
セッションすればするほど、星読みって凄い!!て思うのです。
生まれた時の宇宙配置が与えるエネルギーを受けて、私は誕生しています。
今や、量子力学もだいぶ地に下りてきたように思うので、ご存知の方もいらっしゃるかと。
またこの辺のことを話始めると、とーっても長くなるのでやめときます。
そして、
何年も前からFacebookではお友達で、ずっとずっとご縁したいと思っていた、今やフィンガーフード界の女神のんちゃんともお会いでき、
こんな素敵なお料理いただきましたー!
オシャレ!なんてセンスいいの!!
感動でしたー。
そしてそして、
この日集結した人たちがまた凄腕揃い。
ツール、いわゆる持ち札はそれぞれ違うんだけど、信念を持ってやってきて得た気づきが同じくする治療家や活動家ばかりが25名ほど。
同じ方向性をもって突き進める、心強い仲間たちでした。
繋いで下さったこの縁を大切に深めていけたらとの思いです。
今日の本題のテーマにもしましたが、
やっぱり抱え込むのではなくて、必要な人の元へ繋いでいくということが重要だと思います。
だから、いろんな世界を知ってた方がいい。否定するのではなく、それぞれのポジションから建設的な意見を言い合える方がいい。
私がこれまでに活動してきた気づきとして、
こんなのあったらいいのに!が実現できて嬉しい日となりました。
さあ、
明日から、ナードインストラクターコースが始まります。まだまだ合流できます!