毎度、晴れ女の私としては、お天気の心配はしておらず、昨日も絶好の遠足日和。
バタバタの弾丸企画だったにも関わらず、5家族が参加してくれて、おかげで、全体的な流れを把握することができ私の構想が固まりました!
夏ミカンの花、精油ではネロリといって、とっても高級精油になるのです。
三重大学の教授に相談したら、10キロの花から10ミリ採油できるかどうかの、ほんとに希少なもので、それが価格帯に反映してるんですけどね。
そこで、採油することは諦めて、ハーブウォーターを抽出することにしました。
こちらはハーブウォーターメーカーの『ハービック』。津市のタナカ園芸さんが四日市の萬古焼さんとコラボして製造されております。
チョロチョロと蒸留水が流れてきて、お部屋いっぱいネロリのいい香りが立ちこめます。
皆さんにお持ち帰り頂きました。
贅沢なオイルに漬け込んだインフューズドオイルも、美容オイルとして使えます。
さて、
来年からは夏ミカン狩りと花摘み蒸留が楽しめるワークショップとして開催します。
また時期が来たらお知らせしますね。
今回、ご参加の方たちも是非来年も来たいです!と言って貰えたので、楽しい会になると思います!!
皆さま、楽しみになさって下さいね。