新たな役割を頂きまして、商工会議所での女性起業のアドバイスをさせて頂いております。
今回は個別での相談でしたが、
たくさんの方の前に立って、これまでの自身の活動歴や、これからのビジョンや思いをお伝えさせてもらうようなお仕事も、昨年より増えてきました。
『次世代に受け渡したい社会にする』
が、今の目標になっております。
4人の子供を育てながらの起業は大変ですが、自分の時間を自由に使え、好きなことを実現できる、
女性こそ起業は向いていると思っています。
とは言っても、私がビジネスを立ち上げたときは『女性起業家』などという言葉もありませんでしたが。
いつも私はガチンコです!
甘いいい言葉ばかり並べ立てたりしません。
愛のある厳しいことも言います。
子育てしながら大変なのは承知の上で、それでも、それを言い訳していて、社会で通用し、勝ち抜けるとは思えないからこそ、厳しい口調にもなります。
相談者さんも、「やります!!」と強く仰られて帰られたので、精一杯見守りたいと思います。
今回は、商工会議所さんの専門家派遣という制度で相談業務を承りました。
こちらの制度は商工会議所に登録されている事業所であれば、無料で受けることのできるサービス。
他にも、企業庁が運営するミラサポ専門家派遣もあって、こちらも無料で受けてもらえます。
どちらも利用する皆さんは無料なので、どうぞご利用下さい。